1kurochan

YouTubeでれーしチャンネル(登録者数5万人)を運営しています。 日本史や世界史を問わず、歴史好きです。 歴史には様々な説や人物がいますが、全て網羅したサイトを運営したいと考えております。詳細な運営者情報、KOEI情報、参考文献などはこちらを見る様にしてください。 運営者の詳細

2022/8/22

陳豨(ちんき)は驚異的な粘りを見せた武将だった

陳豨(ちんき)は、韓信と共謀し、反乱を起こしたが鎮圧された人物位の認識しかない人も多い様に思います。 しかし、実際の陳豨 ...

2024/4/8

馬相(ばしょう)は天子となった黄巾賊

馬相(ばしょう)は、黄巾を名乗り天子をも名乗った人物です。 正史三国志の劉焉伝に記述があり、馬相は益州において短期間で大 ...

2024/5/5

蕭何は兵站の達人にして名宰相

蕭何は古代中国において、最高の宰相とも呼ばれる人物です。 主君である劉邦は何度も項羽に敗れますが、蕭何は兵站を繋げ劉邦を ...

2024/4/8

呂伯奢一家惨殺事件は正史にも記録がある出来事

呂伯奢一家惨殺事件は、呂伯奢の一家を曹操が誤って殺害した事件を指します。 呂伯奢の家族ら8人を曹操が殺してしまった事件に ...

2024/4/20

項梁は秦末期の重要なキーマン

項梁は西楚の礎を築いたとも言える人物であり、覇王と呼ばれた項羽の叔父にあたる人物でもあります。 司馬遷の史記には、項梁の ...

2025/7/10

足利直義は幕府政治の基礎を作った人物

足利直義(あしかがただよし)は足利尊氏の弟であり、幕府政治の基礎を作った人物ともされています。 上記の肖像画は『英雄百首 ...

2024/4/8

張遼が魏・最強の武将だった!?

張遼は曹操配下の中でも、最強クラスの武将の一人です。 特に孫権との合肥の戦いでは、7千の兵で10万の敵を破ったと伝わって ...

2024/4/8

張春華は断食で死にかけたり、高齢出産を行った女性

張春華は、司馬懿の正妻です。 張春華の旦那である司馬懿は、三国志の勝者とも呼ばれています。 それを考えると、張春華は三国 ...

2024/4/8

曹操(そうそう)は三国志で最大の英雄

曹操(そうそう)の字は孟徳であり、三国志の魏の礎を築いた人物です。 漢王朝から禅譲により、曹操の子である曹丕が皇帝となり ...

2024/4/8

孫策(そんさく)は小覇王と呼ばれた短命な英傑

孫策(そんさく)の字は伯符であり、小覇王と呼ばれ呉の礎を築いた人物です。 孫策は短期間で勢力を拡大し、軍隊を指揮する能力 ...