エーゲ文明

英(キングダム)は槍で貫かれ最後を迎えた

スポンサーリンク

宮下悠史

YouTubeでれーしチャンネル(登録者数5万人)を運営しています。 日本史や世界史を問わず、歴史好きです。 歴史には様々な説や人物がいますが、全て網羅したサイトを運営したいと考えております。詳細な運営者情報、KOEI情報、参考文献などはこちらを見る様にしてください。 運営者の詳細

名前英(えい)
登場キングダム
上官沛浪
同僚山和、脇次茷建
コメント槍に貫かれて戦死
画像キングダム公式ガイドブック戦国七雄人物録

英は漫画キングダムに登場する架空の人物です。

蛇甘平原の戦いでは、沛浪の伍に入り戦う事になります。

初登場時では尾平とガンつけの勝負をしている様な描写があります。

基本的に英は言葉を発する場面がなく、最後の「ゴフッ」という音だけが残りました。

蛇甘平原の戦いで沛浪の隊では「英」だけが戦死しています。

残りの山和、脇次茷建らは馬陽の戦いで伍長になっており、英も生き残っていれば、伍長になっていたのではないかと感じました。

尚、英の死亡シーンはキングダム6巻・第57話「羌瘣の防壁」です。

英の初登場

英の初上場はキングダム5巻・第51話「再開」です。

信は羌瘣、尾平、尾到と澤圭の伍に入りました。

ここで沛浪の伍と出くわす事になります。

沛浪の伍には英だけではなく山和、脇次茷建もいたわけです。

沛浪の伍では山和、脇次、茷建が信たちを見て、何かしらの言葉を発しますが、英だけは一言も発せず覗き込む様な目で尾平を眺めました。

こうしている間にも、沛浪の伍からは言われたい放題であり、信は「澤さんが情けねェから こんなんばっか集まるんだぜ」と述べています。

しかし、信がイラついて言葉を発している裏では、英が尾平を延々とガンつけを行っていたわけです。

英の初登場は尾平との「ガンつけ勝負」でしたが、尾平は冷や汗を掻いており、英の圧勝だったと言えるでしょう。

英の最後

蛇甘平原の戦いでは乱戦となるや、尾平や尾到、澤圭らは協力して一人の魏兵を倒しました。

その付近では沛浪の伍が戦っており、それを見た尾到は思わず「あの五人組だ。強ェ!」と発しています。

この中には英もおり、戦いでの強さを発揮していたのでしょう。

の戦車部隊が投入されると、羌瘣の策で死体を積み戦車対策をしました。

死体を積み上げた効果は発揮され、戦車部隊はそれて行きましたが、やり投げで攻撃してくる事になります。

この時に、英の首に槍が刺さり、英は最後を迎えました。

信、脇次、尾平らは「オイ 死ぬなよ英」と叫ばれていますが、英が息を吹き返す事は無かったわけです。

これが英の最後となります。

キングダムの公式ガイドブックを見ると「魏の戦車隊の槍に貫かれて戦死」と書かれており、蛇甘平原の戦いで英が死亡した事は間違いなさそうです。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

宮下悠史

YouTubeでれーしチャンネル(登録者数5万人)を運営しています。 日本史や世界史を問わず、歴史好きです。 歴史には様々な説や人物がいますが、全て網羅したサイトを運営したいと考えております。詳細な運営者情報、KOEI情報、参考文献などはこちらを見る様にしてください。 運営者の詳細