HOME > 1kurochan 1kurochan YouTubeでれーしチャンネル(登録者数5万人)を運営しています。 日本史や世界史を問わず、歴史好きです。 歴史には様々な説や人物がいますが、全て網羅したサイトを運営したいと考えております。詳細な運営者情報、KOEI情報、参考文献などはこちらを見る様にしてください。 運営者の詳細 2024/4/20 桃園の誓いの史実・劉備は関羽と張飛を金で雇ったって本当? 桃園の誓いと言えば、三国志の名場面でもあると思います。 劉備・関羽・張飛が義兄弟の契りを結び、三国志の物語でも最初に盛り ... 2024/4/9 周泰の史実・傷は男の勲章!孫呉を支えた勇将! 周泰の三国志の史実の実績を中心に紹介します。 周泰と言えば、劉備における趙雲、曹操における許著や典韋のようなイメージがな ... 2024/4/20 三顧の礼の史実!諸葛亮から劉備にアプローチしていた!? 三国志の名場面で三顧の礼があります。 現代でも使われている言葉で、会社などでヘッドハンティングなどをする時に「三顧の礼」 ... 2024/4/9 白眉の秀才!馬良と【馬氏の五常白眉最も良し】は見掛け倒しだっ... 白眉とは、どういう意味か分かるでしょうか? 白眉の意味は、優れた人物です。 なぜ白眉が優れた人物を指すのかのお話です。 ... 2024/4/20 劇辛(げきしん)の史実・龐煖を侮り見事に敗北!! 劇辛(げきしん)は、春秋戦国時代に主に燕の将軍として活躍した武将です。 燕の昭王は、斉に騙された事で復讐に燃えていました ... 2024/4/20 王累は逆さ吊りで劉璋を諫めるが聞かず【劉備の入蜀前】 王累は劉備の入蜀に反対した劉璋の家臣です。 逆さ吊りになって諫めた事も有名で、横山光輝さんの三国志の漫画でもそのシーンが ... 2024/4/20 李園の史実【楚の宰相となり秦・魏を相手に機転を利かせた事もあ... 李園と言えば楚の令尹(宰相)である春申君を暗殺した事で有名です。 しかし、史記や戦国策などには、その後の資料が無くてよく ... 2024/1/19 海の国第一王朝(バビロン第二王朝)は謎が多い 海の国第一王朝は別名として、バビロン第二王朝と呼ばれています。 メソポタミア文明の流れをくむ王朝の一つです。 海の国第一 ... 2024/6/25 史記・刺客列伝のまとめ・あらすじや感想など 史記には、刺客列伝と呼ばれる個所があります。 司馬遷が書いた史記には、軍人や政治家ばかりではなく、実際にいたインパクトの ... 2024/4/20 戦国四君のまとめ&評価・有能&無能な部分を解析します。 戦国四君は、斉の孟嘗君、趙の平原君、魏の信陵君、楚の春申君の4人を指します。 この4人は戦国時代中期から後期にかけて存在 ... « Prev 1 … 105 106 107 108 109 … 120 Next »