HOME > 1kurochan 1kurochan YouTubeでれーしチャンネル(登録者数5万人)を運営しています。 日本史や世界史を問わず、歴史好きです。 歴史には様々な説や人物がいますが、全て網羅したサイトを運営したいと考えております。詳細な運営者情報、KOEI情報、参考文献などはこちらを見る様にしてください。 運営者の詳細 2024/6/25 魯粛の史実・剛胆で絶妙なバランス感覚の持ち主だった。 魯粛を史実をベースにして徹底解析したいと思います。 まず魯粛と聞くと、どのようなイメージがあるでしょうか? 人によっては ... 2024/4/9 金旋の史実と【やられっぷり】が好きだ「荊州四天王」 金旋をご存知の方は中々の三国志マニアの方でもあると思います. 基本的に雑魚キャラですが、三国志演義などのやられっぷりは、 ... 2024/4/20 厳顔の史実・張飛を叱ったのは事実。だが、忠臣とは言えるのか? 厳顔を三国志の史実を中心に紹介します。 厳顔は、劉焉と劉璋の親子二代に仕えていました。 しかし、劉璋が劉備を蜀に招き寄せ ... 2024/4/20 黄忠の史実・劉備の入蜀や夏侯淵を破るなど活躍した猛将! 黄忠と言えば、蜀の中でも非常に優れた将軍で、正史三国志では「関羽・張飛・黄忠・馬超・趙雲」で同じ伝に治められています。 ... 2024/6/25 要離は刺客となり慶忌を討つが共感は出来なかった 要離を紹介します。 要離は、呉王僚の子である慶忌を殺したとされている人物です。 要離は、伍子胥が推薦したとも、孫子の兵法 ... 2024/4/9 伊籍は孫権も認めた実力。蜀科を制定させた功績もあるが・・。 伊籍(いせき)は、劉備の臣下として外交と内政に活躍した人物です。 伊籍という名前を見ると、トラクターのメーカーを想像して ... 2024/4/9 麋竺は、誠実な人だと思う!諸葛亮よりも厚遇される 麋竺と言えば、三国志の中では、それほど目立つ存在ではないように思います。 弟である糜芳の方が、傅士仁らと共に関羽を裏切っ ... 2024/4/20 趙奢(ちょうしゃ)の史実を完全網羅! 趙奢(ちょうしゃ)の史実の実績を解説します。 趙奢は趙の恵文王の時代に活躍した将軍であり廉頗、藺相如と共に上卿の位になっ ... 2024/4/20 閼与の戦いを徹底検証! 閼与の戦いは趙の趙奢が秦の胡傷を破った戦いです。 当時の秦軍は戦いに滅法強く戦えば勝利する無敵の状態でした。 実際に、閼 ... 2024/4/9 司馬尚の史実とキングダムでの予想を考察してみた 司馬尚を紹介したいと思います。 キングダムでは、趙の三大天に就任を打診したにも関わらず「青歌(地名)」に拘り続けて中央へ ... « Prev 1 … 106 107 108 109 110 … 120 Next »