名前 | 田有(でんゆう) |
登場 | キングダム |
コメント | 巨漢だが根は優しい |
田有は漫画キングダムに登場する架空の人物です。
斉の王族と同じ田姓ではありますが、話の設定から見て斉王室とは無関係でしょう。
蛇甘平原の戦いから活躍しており、飛信隊に入る事になります。
馬陽の戦いでは龐煖に吹き飛ばされた信を受け取るるなど、体を張った力での活躍が多く見られます。
韓との英呈平原の戦いでは、ヨコヨコを相手に沛浪と共に打ち合い足止めするなどの活躍を見せています。
田有は情に厚い性格であり、信からの信頼も厚い人物です。
信の出世と共に田有も出世して行く事になります。
蛇甘平原の戦い
信は初陣で蛇甘平原の戦いに挑む事になり、伍を組む事になります。
伍とは五人一組でチームを作り戦う仕組みです。
キングダムでは伍の解説もあり「歩兵にとって大功をあげて帰るか 死体で帰るかは この伍の構成員にかかっている」と記載があります。
ここで人気があったのが田有と仲鉄です。
田有は歴戦の猛者なのか隆盛な筋肉に顔には幾つかの傷があり、多くの人々が田有が自分の伍に入る様に望みました。
「田有 俺の組にはいれっ」「バカヤロォ前もお前ンとこだっただろうが今度は俺の組だっ」「帰ったら妹紹介してやっからうちにこい!!」など多くの者が田有が自分の伍に入るのを望んでいたわけです。
田有は一兵卒ではありましたが、凄まじい程の人気を集めました。
後に信は「伍作りで一番人気だったオッサン!」だったと述べています。
秦の麃公と魏の呉景の戦いである蛇甘平原の戦いが勃発すると、信は騎馬に乗り戦車隊を攻略するなどの活躍を見せ、田有を驚かせています。
信は縛虎申が宮元を討つのにも貢献しており、田有は認める部分が多々あったのでしょう。
田有と信の甲冑
信は市に甲冑を買いに来ました。
しかし、武器屋の方では信を子ども扱いし中々相手にされなかったわけです。
ここで「おー今日は騒がしいな」と登場したのが田有であり、信とも面識があり「騎兵どの」と呼び打ち解けました。
田有は信の事を「魏大戦で奮迅の活躍をしてー」「一歩兵から一気に”百人将”の位にかけ上がった信だ」と紹介し、皆を驚かせています。
田有は信を高く評価しており「異例中の異例だが正統な評価だ」と述べました。
河了貂も田有の話を聞き驚いています。
さらに、田有は「こんなに次の戦争が待ち遠しいのは初めてだ」「お前の部隊で戦ってみたい」などの言葉を告げています。
田有は普段は大工の棟梁の様な人ですが、武人でもあったのでしょう。
信の望みは甲冑を買う事でしたが、田有は甲冑を売って貰えない事に驚き「行くぞ野郎共」と述べると、甲冑を買いに行ったわけです。
田有は見た目は強面ですが、根は凄くいい人なのでしょう。
馬陽の戦い
馬陽の戦いの前に伍を作る事になりますが、信がおらず皆が慌てました。
ここで田有は落ち着いて「ブハハハ」と笑い「騎兵殿は騎兵殿だな」と述べると、一早く馬を駆らせている信を見つけたわけです。
信は百人隊長であり、田有は第十四・伍長となりました。
田有は竜川も推挙しており、第十六伍長に就任しています。
馬陽の戦いのメンバーが飛信隊の最古参の者であり、田有も飛信隊の最古参の人物の一人となります。
馬陽の戦いが始まると、王騎は信に馮忌の首を取るように命じました。
信たちは真横から馮忌の陣に侵入し、馮忌の首を狙う事になります。
信はガタイがよく突破力のある中鉄、山和、竜川と共に田有も部隊の先頭に立たせました。
ここで大活躍したのが竜川であり、田有が連れて来た人物です。
馮忌は最終的に信が討ち取りました。
その日の夜になると田有は飛信隊の輪の中におり「将軍を討ち取ったっつたら家の奴ら どんな顔するんだろうな」とも述べています。
しかし、ここで龐煖が夜襲を仕掛け来る事になります。
龐煖が信を吹っ飛ばしますが、田有は素早く動き信を受けとめました。
田有の活躍により、信は気絶しただけで済んだわけです。
羌瘣もボロボロになり気絶してしまいますが、田有が回収しました。
馬陽の戦いの田有は地味ながらも、重要な役割を果たしたと言えそうです。
二千人将と英呈平原の戦い
英呈平原の戦いの前に、田有は飛信隊の二千人将となり、騎兵1000、歩兵1000を預けられました。
開戦となりますが、李信はヨコヨコと博王谷に苦戦し、飛信隊の隊長たちに救援を求めています。
この時に田有は「信は敵副将の本軍に吞まれているのか」と危機的な状況を察知しました。
騰が戦場に出ると韓の総大将である洛亜完も前に出て、英呈平原の戦いは全面戦争となります。
李信はヨコヨコと博王谷に討ち取られる寸前まで行きますが、田有と沛浪の救援により助かりました。
博王谷には李信が挑み、ヨコヨコには田有と沛浪が挑む事になります。
この時にヨコヨコは圧倒的なパワーを見せ田有からは「なんて怪力だ」と驚かせました。
ここで田永が後ろからヨコヨコを攻撃しますが、田有は身の危険を感じており「よせ田永」と止めますが、田永はヨコヨコと戦ってしまい吹っ飛ばされますが、淡により助かっています。
田有は沛浪と淡の弓でヨコヨコを足止めしている時に、李信は博王谷を討ち取りました。
ここで韓の兵士はヨコヨコに李信を討つ様にと進言しますが、田有は「やれるもんならやってみろ」と叫び、李信を守り通す決意を示しています。
ヨコヨコは飛信隊との戦いをやめ洛亜完の元に戻りました。
洛亜完も騰との戦いをやめ引き上げています。
田有は英呈平原の戦いでもヨコヨコと戦うなど功績を挙げたと言えるでしょう。