その他 三国志 後漢

徐和は済南にいた黄巾賊の残党

2023年5月20日

スポンサーリンク

宮下悠史

YouTubeでれーしチャンネル(登録者数5万人)を運営しています。 日本史や世界史を問わず、歴史好きです。 歴史には様々な説や人物がいますが、全て網羅したサイトを運営したいと考えております。詳細な運営者情報、KOEI情報、参考文献などはこちらを見る様にしてください。 運営者の詳細

名前徐和(じょわ)
生没年生年不明ー206年
時代後漢末期、三国志
所属黄巾党
画像亶夏王朝

徐和は正史三国志に登場する人物で、黄巾賊の残党だったと書かれています。

徐和が司馬俱と共に乱を起こしたのは、206年であり、張角が亡くなり黄巾の乱が終わってから20年以上も黄巾賊をしていた事になります。

徐和がいた済南郡と楽南郡は青州の属し、黄巾賊の動きが活発な地域であり、黄巾の乱が終わっても断続的に反乱は起きていたのでしょう。

206年に徐和は高幹らに呼応し反旗を翻した様ではありますが、夏侯淵、臧覇、呂虔の征伐を受けると戦いに敗れ斬られました。

正史三国志には徐和の記述は少なく夏侯淵伝、臧覇伝、呂虔伝に簡略な記述があるのみですが、実在した人物なのでしょう。

乱を起こす

西暦200年に官渡の戦い曹操袁紹が敗れ202年に亡くなると、袁譚と袁尚の間で後継者争いが勃発しました。

曹操は袁譚の要請もあり袁氏の後継者争いに介入し、袁尚の本拠地で鄴を守る審配を降しました。

袁譚は既に討たれ袁尚と袁煕は北方に逃れますが、こうした中で并州の高幹と曹操が戦う事となります。

高幹は各地の勢力に呼び掛けたのか、徐和と司馬俱が済南郡と楽南郡で兵を挙げ、管承昌豨らも呼応しました。

徐和が挙兵した時には、北方には袁氏と良好な関係を築いた烏桓、南方には反曹操派の劉備劉表の庇護を受けている状態だったわけです。

曹操包囲網が形成され、その一翼を担ったのが徐和だと言えるでしょう。

この時に徐和や司馬俱が黄巾賊だったとする記述があり、黄巾の乱から既に20年以上も経っているのに、残党がいた事が分かります。

戦いに敗れて斬られる

正史三国志の呂虔伝によれば、徐和らは至る所で地方の高官を却略し城邑を攻撃したとあります。

徐和や司馬俱は各地で暴れ回った様ではありますが、曹操も討伐に動く事になります。

曹操は夏侯淵于禁を助けさせ、昌豨を打ち破ると、今度は攻撃対象を徐和としました。

夏侯淵の軍に呂虔が加わり、臧覇らと共に徐和と対峙する事になります。

呂虔伝の記述には、前後の戦いと合わせて数十回に及ぶ戦いがあったと記録されており、徐和との戦いも激戦だったのかも知れません。

しかし、夏侯淵伝の記述によると、徐和の軍は大敗し、徐和も斬られ諸県が平定されたとあります。

これを考えると、徐和は夏侯淵の軍に討伐され命を落したという事なのでしょう。

それでも、徐和は黄巾の残党とする記述もあり、黄巾の乱から20年以上も戦い続けたと言えるのかも知れません。

尚、徐和の反乱を討伐した事で、臧覇が徐州刺史に昇進し、呂虔が茂才に推挙され騎都尉の官を加えられた話があります。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

宮下悠史

YouTubeでれーしチャンネル(登録者数5万人)を運営しています。 日本史や世界史を問わず、歴史好きです。 歴史には様々な説や人物がいますが、全て網羅したサイトを運営したいと考えております。詳細な運営者情報、KOEI情報、参考文献などはこちらを見る様にしてください。 運営者の詳細